和裁をする時に知っておくと便利なT印とV印 : 和裁の基本 印付け 


Warning: Undefined array key "file" in /home/mm8ryu/mkimono.tv/public_html/jp.mkimono.tv/wp-includes/media.php on line 1734

型紙を使わない和裁では、T印とV印を目印に 印付け をしています。
今回はその印の意味と使い方についてお伝えします。

T印とは

T印は、英語のTの様な形をしています。
洋裁で言う“ノッチ”の様な使い方で、2枚の布を縫い合わせるときの合印です。
背縫いや脇縫いなど、距離の長い箇所を縫う時、1尺に1つT印を付けています。

T印
和裁の基本
着物の印
T印
T印
和裁の基本
着物の印
T印

V印とは

V印は、英語のVの様な形をした印です。
肩山や袖山など、“山”であることを示しています。
また、背中心など“中心”であることも示しています。

V印
和裁の基本
着物の印
V印
V印
和裁の基本
着物の印
V印

印付け の図

型紙を使わない和裁では、裁断した布に、ものさしで測りながら印を付けていきます。
どんな風に印をつけていくのか、資料にまとめました。
ぜひ参考にしてみてください。

他にもダウンロード可能な資料を掲載しています。
>>> 資料一覧

KOTAROオンラインショップ

関連記事

M KIMONO と一緒に和裁を楽しもう

「基本の浴衣の仕立て方」

24ステップ36本の動画を1年間見放題
有料公開中

基本の浴衣
浴衣の縫い方
オンライン和裁教室

この記事を書いた人

M KIMONO

世界中の人と着物を縫うことの楽しさを共有したいと願う、日本拠点のオンライン和裁教室です。