
M KIMONO オンライン和裁教室

部分縫いのコツ・まとめ
有料会員のみ閲覧可
額縁やかんぬき留め、衿先の縫い方、三日月の付け方など、部分的な縫い方だけの動画を集めてまとめています。同じ縫い方でも別の動画の方がもしかすると分かりやすいかもしれません。
着物の縫い方

Yukata: for adult women
paid members can view
How to sew an adult women’s yukata (English version) is available.
途中まで公開している着物の縫い方
今後公開したいと思っている動画

浴衣の縫い方(7才・男女共通)
有料会員のみ閲覧可
子供・男女共通の浴衣の縫い方を公開予定です。

単道行コートの縫い方
有料会員のみ閲覧可
大人・女物の単道行コートの縫い方を公開予定です。

袷道行コートの縫い方
有料会員のみ閲覧可
大人・女物の袷道行コートの縫い方を公開予定です。

胴抜き長襦袢の縫い方-バチ衿-(大人・女物)
有料会員のみ閲覧可
大人・女物の胴抜き長襦袢の縫い方を公開予定です。袖は袷、身頃は単の長襦袢です。
お知らせ
-
お知らせ
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴リフィル A5サイズ を作りました!
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴リフィルを作りました!3.788mm方眼という“くじら尺”を全面に押し出した方眼*くじら尺の1分=3.788mm全ページ右下に着物のイラストで着物ラブをアピール 市販のシステム […] -
お知らせ
着物の寸法が気になっている方にぜひ見ていただきたいKOTARO出演YouTube
伝統芸能を配信しているYouTubeチャンネル「 タケノワ座 」に生出演しています。着物仕立てKOTAROの若松美紀が「着姿にこだわった仕立て」について喋っています。気に入った反物を買って、自分サイズに仕立てることの楽し […] -
お知らせ
有料会員限定資料ページに新しい資料を追加しました。
有料会員限定資料ページに新しい資料を追加しました。ぜひご活用ください。 追加した資料 リニューアルした資料 有料会員限定資料はこちら >>> 一般公開の資料はこちら >>> 資料一覧 ==============資料デー […]
BLOG
-
お知らせ
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴リフィル A5サイズ を作りました!
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴リフィルを作りました!3.788mm方眼という“くじら尺 […] -
ソーイングノート
着物仕上がりチェックシート その2 : 5項目の仕上がりチェックシート
《有料会員のみ閲覧可》 着物を縫った後の振り返りとしてぜひ使ってほしい「仕上がりチェックシート その […] -
ソーイングノート
着物仕上がりチェックシート その1:3項目の仕上がりチェック
着物を縫った後の振り返りとしてぜひ使ってほしい「仕上がりチェックシート」を作りました。チャックシート […] -
ソーイングノート
背縫い3分と背縫い4分と背縫い2分5厘
背縫いの縫い代は基本3分となっていますが、たまに4分になったり、2分5厘になったりします。ここでは、 […] -
ソーイングノート
浴衣を縫う時の手順
浴衣を縫う時の手順を書き出してみました。必ず順番通り縫わなければいけない部分と、多少順番が前後しても […] -
基本の縫い方
くけの詳しい解説 | “くけ”は布のどこを縫っているのか?!(動画あり)
基本の縫い方のひとつ、“くけ”という縫い方。実際に布のどことどこを縫い合わせれば良いのか、詳しく解説 […]
PHOTO









M KIMONOと一緒に
和裁を楽しもう
着物を縫ったら、着て出かけるまでが和裁の楽しさ
さあ、一緒に着物を縫おう