よくある質問

オンライン和裁教室について

Q
VOD「基本の浴衣」とオンライン和裁教室の「浴衣の縫い方」の違いは何ですか?
A

VODとオンライン和裁教室と、どちらも同じ動画と同じ解説記事を掲載しています。違いは、VODは質問ができず、オンライン和裁教室では「質問フォーム」よりわからない箇所の質問ができることです。

Q
子供の着物を作ることはできますか?
A

はい、今後子ども物の動画も追加したいと考えています。まずは「子供の浴衣(7才用)」動画を追加予定です。大人とは少し違う縫い方をしますので楽しみにしていてください。

ブログについて

Q
「ログインが必要です」の記事はどうすれば読めますか?
A

オンライン和裁教室有料会員の方限定公開の記事です。有料会員になると読むことができます。

会員登録について

Q
「有料会員登録」ページを開くと「ログイン」をするよう案内が出る。
A

A: ログイン後にお支払いをしていただけるよう設定しています。「有料会員登録」を行う場合は、まず「無料会員登録」をお願い致します。無料会員登録後、ログインし、「有料会員登録」ページにてお支払い手続きを完了すると、有料会員になります。

Q
「会員レベルのアップグレードのお知らせ」が登録しているメールアドレスに届かない。
A

A: PayPalに紐付けされているメールアドレス宛に届くようです。この設定はこのウェブサイトの管理者(M KIMONO)が変更・設定できるものではなく、利用している会員システムによるものです。会員レベル変更のお知らせがPayPalのメールアドレス宛に届いても、M KIMONOオンライン和裁教室の会員登録時に登録いただいたメールアドレスは変更されていません。

Q
決済されているのに会員レベルに反映されない。
A

問合せフォームよりご連絡ください。決済と会員情報の確認をし、こちらで修正いたします。
ご連絡の際は、M KIMONOオンライン和裁教室に登録している「ユーザー名」と「メールアドレス」、決済で使用している「メールアドレス」の記入をお願いいたします。

使い方について

Q
どこから「ログイン」できますか?
A

ウェブサイトのトップページ「Login」から可能です。メニュー欄にも「ログイン」の表示があります。

ログイン表示はこちら

<トップページの表記>

<メニュー欄のログイン表記>

Q
「有効化してください」のメッセージが表示される。
A

ご登録いただいたメールアドレス宛に「メールによる有効化のお知らせ」というメールが届いていないか確認をお願いいたします。メールが届いている場合は、URLをクリックすることで有効化できます。

メールが届いていない場合は、ログイン画面に表示される「有効化のメールが届いていない場合はこちらをクリックして再度メールを送信」から有効化メールを送ることができます。

ログイン画面に「有効化のメールが届いていない場合は・・・」の表示もない場合は、問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。
・問合せフォーム:https://mkimono.tv/contact/

Q
無料会員登録をしたのにログインできない。
A

無料会員登録をすると、登録メールアドレス宛に「有効化」のご案内メールが届きます。メールを開き、URLをクリックし有効化をしてください。メールが迷惑メールに入っている場合がありますので合わせてご確認もお願いいたします。
ご自身で有効化できない場合:問合せフォームよりご連絡ください。ご連絡の際は、登録した「ユーザー名」と「メールアドレス」のご記入をお願いいたします。